松江市の心療内科・精神科
0852-20-2807
当院について

私たちは、人を元気にすることを目指します。
1990年代以降、世 界の精神医療は、単に病気を治療することではなく、生活や人生の回復に焦点を当てるように変化しました。パトリシア・ディーガン氏は、アメリカの当事者であり心理学者であり、彼女は「リカバリー」という言葉の定義を提供しています。
リカバリーとは
過程・生き方・心構え・日々の挑戦のひとつ
必要なのは、障害への挑戦体験 障害という制限の中で、健全さと 意志、新しい貴重な感覚を再構築 地域の中で暮らすこと、働くこと、愛し自分が重要な貢献をすること
リカバリーは、病気の治療に注力しつつ、社会や人とのつながり、そして自己回復を取り戻すことを目指すものです。自宅での治療が可能であり、人との繋がりを保ちながら回復することができます。私たちはそのような回復を支援することを望んでいます。
地域のみなさまといっしょに
地域での回復には、医療だけでなく様々な面からのサポートが必要です。例えば、障がいがある方々が働く場所を提供する就労支援施設や、自立支援のための訓練を行う福祉機関、また、地域住民が安心して生活できるための公共施設や環境整備などがあります。当院では、患者様に必要な情報を提供することで、これらの機関を活用していただけるように支援しています。また、利用される方々が安心して生活できるよう、必要な情報や手続きなどを丁寧にご案内し、サポートいたします。さらに、地域住民や各機関との交流を通じて、地域の福祉や医療に貢献していくことも大切だと考えています。私たちは、地域とともに、より良い社会を築いていくための取り組みを続けていきます。
医師紹介

画像はイメージです。
精神保健指定医 日本精神神経学会 精神科専門医
院長 瓦谷 久志
概要

医院名称
さんメンタルクリニック
院長
瓦谷 久志
住所
〒690-0884 島根県松江市南田町95-17 あさひビル3階
TEL
0852-20-2807
FAX
0852ー20ー2808
診療科目
精神科、心療内科
休診日
木曜日、日曜日、祝日、振替休日